PR

【基本無料】アメリカやヨーロッパで人気のバトルロイヤルゲーム「H1Z1: Battle Royale」が日本でも4月18日配信開始

PlayStation

アメリカやヨーロッパではすでにPS4向けに配信されており、人気となっているバトルロイヤルゲーム「H1Z1: Battle Royale」


日本のPS Storeでも2019年4月18日から配信開始となる。

スポンサーリンク

PS4版「H1Z1: Battle Royale」の詳細

H1Z1: Battle Royale
image via sie

「H1Z1: Battle Royale」は、初期タイプが2016年に配信されその後2つに分かれた。

「H1Z1」としては、パソコンゲームとしてアーリーアクセス、2018年に正式版が配信開始になり、2018年5月にPS4版が配信開始となっている。日本では約1年遅れでの配信開始となる。

フォートナイトやApex Legends同様に基本無料でプレーできるので、配信開始になったらダウンロードして遊んでみましょう。

「H1Z1: Battle Royale」のバトルロイヤルについて

最大150人でのバトルロイヤルで、ゲームモードはソロ、デュオ(2人組)、クインテッド(5人組)でバトルロイヤルを戦うことができる。


パラシュートで落下して武器や防具を拾ってといういわゆるバトルロイヤルゲームですので、他のゲームを遊んでいればすぐに要領がつかめると思う。

海外版はシーズン3となっていますが、日本版はシーズンが別扱いで、バトルパスも別になりそうな感じです。配信後にご確認ください。

「H1Z1: Battle Royale」日本配信記念パック

ヨーロッパで配信されたPS Plus向けのパック

日本での「H1Z1: Battle Royale」の配信を記念して、「H1Z1スターター・パック」と「H1Z1創設者のパック」の2つが登場する。
この2つのパックで自分のキャラクターのカスタマイズが行える。

アメリカで配信されたps plus pack

また海外版では、PS4独占でPS Plus加入者が無料でダウンロードできる無法者パック(H1Z1: Bandit Pack)がありますが、こちらは配信されるか不明です。



配信開始は2019年4月18日木曜日からとなっているので、バトルロイヤルゲームが好きな人はダウンロードして遊びましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました