PR

【MHW】歴戦王ヴァルハザク攻略ーソロプレイは自動回復スキルがつくヴァルハザク装備がオススメ

歴戦王ヴァルハザクを狩ったPlayStation

歴戦王ヴァルハザク、前回投稿した動画ではあっさりやられてしまいましたが、私だけでなくTwitterなどでも強いと話題になっています。

みなさん歴戦王になって、かなり苦戦していますね。

スポンサーリンク

歴戦王ヴァルハザクをソロでクリアする為に対策をして挑む

歴戦王ヴァルハザクを狩った

歴戦王ヴァルハザクは、通常種とは違い酸で受ける「スリップダメージ」の回数が多いのと、酸が広範囲に広がるのであっという間に体力を削られてしまいます。

酸ダメージを受けつつヴァルハザクの攻撃を受けるとすぐに落ちてしまうので、酸で受けるスリップダメージ対策をしてます。

スリップダメージを減らすヴァルハザク装備を揃えてソロで挑む

瘴気ダメージと酸のスリップダメージが厄介です。通常個体と歴戦個体では、出現ポイントが池があるところなので瘴気はさほど気にしないでよかったけれど、今回は確実に必要です。

瘴気耐性スキルは上限まで付与する

瘴気耐性スキルを3にします。

これで黄色い瘴気で受けるダメージが無効、ヴァルハザクの瘴気侵食を(HPの上限が大幅に減る)無効化出来て「打ち消しの実」を使わなくて良いので、必須です。

HPが減ると即死コース

瘴気環境適応スキルで酸のダメージを軽減する

酸のスリップダメージは、瘴気環境適応で酸のダメージ軽減が付与されます。

ヴァルハザクの出す酸、池に入った時の酸の2つのダメージを軽減してくれる。瘴気環境適応は護石でスキルをつけましょう。

自然回復が強化される超回復スキルを発動させる

防具はヴァルハザク装備を3つ装備すると超回復力スキルが発動し、自然回復が上限いっぱいまで回復するので、酸でスリップダメージを受けても直ぐに少し回復するのである程度軽減できる。

特にソロで歴戦王ヴァルハザクに挑む場合は粉塵で回復してもらえる期待がないので、お供の回復くらいです。それでもいいタイミングで回復してくれるわけではないので超回復スキルは必須です。

対策済みでやっとソロで歴戦王ヴァルハザクを討伐

ここまで紹介した歴戦王ヴァルハザク対策を行った装備でソロプレイで望みました。

2落ちしましたが、なんとか歴戦王ヴァルハザクをソロで倒すことが出来ました。

使用武器は大剣だったので、ネルギガンテの大剣で龍封印効果を狙いましたが、それよりもカスタム強化で回復付与をいくつか付けている大剣の方がよかったかもしれません。

カスタム強化で回復が2つ以上ついていれば、一撃でかなり回復するのでスリップダメージの相殺が可能です。武器については好みがあって、使い込んでいる武器でいいと思います。

歴戦王ヴァルハザク討伐後の特別報酬はウルズγ装備について

ヴァルハザク装備の強化版である「ウルズγ」と重ね装備が作れるチケットがもらえる。

ウルズγのスキルはこちらの通り

体力回復量UPと回復速度、龍属性プラス3がついている。シリーズスキルは装備3つ発動し、超回復力がこちらも付与されるので、すべて揃うまでは組み合わせて使うといいと思います。

私の場合はソロで討伐してチケットが2枚もらえたので、ウルズγの腕と腰の装備を作成しました。残りは組み合わせて使ってすべて揃えます。

γシリーズの装備は特に強く、スキルも優秀なので期間内にチャレンジしよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました