PR

オープンワールドRPG「Fallout 76」の無料版が2月後半に登場するかも?

Fallout 76購入者向けFallout Classic CollectionキャンペーンPlayStation

オープンワールドRPGの人気シリーズFalloutの最新作「Fallout 76」についての気になる噂が出ています。

スポンサーリンク

Fallout 76の評価が著しくない為、無料版がリリースされる?

Fallout 76購入者向けFallout Classic Collectionキャンペーン

Fallout 76はこれまでのFalloutシリーズの世界観を踏襲しつつ、完全オンラインのMMO RPGとしてリリースされました。

しかしバグが多いことや、MMOなのに広大なマップに最大25人ほどが同時にアクセス出来る程度だったり、集会場などがないことなど数々の不満点が上がっています。

海外でのレビューも低く、年末商戦では値下げと過去作品の無料配信キャンペーンを行ってテコ入れをしていました。

プレイヤー数が重要なオンラインRPGでレビューが著しくなく、ユーザー数が少ないとNPCが存在しないオープンワールドを一人でウロウロし続けることになってしまうので、無料版で常時どこに接続しても25人のプレイヤーがいるように出来るのではないでしょうか。

無料版Fallout 76の噂の出処と詳細

無料版Fallout  76についてはこちらの記事が発端となっている。

記事では、オーストラリアのゲーム販売店で「Fallout 76」のパッケージ版の販売が店頭で行われておらず棚に並んでいないこと。

さらにAmazonでの在庫が少ないことについて言及しています。

Fallout 76の開発・販売元のBethesda Softworksは噂を否定

Bethesda Softworksの公式Twitterはユーザーからのリプライに答える形で、Fallout 76の無料版の噂を否定しています。

無料でゲーム本編を配信してアイテム課金で稼ぐFree 2 playでは、フォートナイトバトルロワイヤルが昨年の売上が2.4億ドル(261億円)で、Free 2 Play全体では9兆6,600億円の売上。

 

Free 2 Playが海外でも販売形態を見直す動きが出てくのかというタイミングでのこの噂です。

正直レビューを見ていると「Fallout 76」をフルプライスで買う気にはなりませんが、前作のFallout 4は面白かったです。

アップデートを重ねており、無料で始められるバージョンが出るのであればぜひプレイしてみたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました