クラウドゲーミングサービス、Playstation Now(PS Now)の利用券がPS Storeでブラックフライデーに合わせてセール中です。
定額遊び放題のPS Nowの概要
Playstation Now(PS Now)は、PS4、PCでストリーミングもしくは、ダウンロードして遊び放題になるサブスクリプションサービスです。
PS Nowの遊び方
PS4とPCの2つをサポートしているので、それぞれで遊び方が違うので紹介する。
PS4でPS Nowを遊ぶ場合
PS4ではシステムにPS Now専用アプリが組み込まれているので、PS4のメニューから起動するだけでPS Nowのゲームを選んで遊ぶことが出来る。
PS4ではゲームをストリーミング、ダウンロードの両方で遊ぶことが出来る。
ゲームはダウンロードして遊んだほうが快適に遊べるので、ダウンロードをオススメ
PCでPS Nowを遊ぶ場合
PCで遊ぶ場合は、専用のPS Nowアプリをインストールする必要がある。
アプリの動作環境はWindowsのみでMacには対応していない。
PS Nowアプリの推奨スペック
- Windows 7 SP1、8.1 または10
- 300MB以上の空き容量
- 2GB以上のRAM
- プロセッサー:3.5 GHz Intel Core i3 または3.8 GHz AMD A10以上
- サウンドカード、USBポート
PS4を持っている必要はないが、PS IDが必要になる(PS3やPS Vitaで作成したものでもいい。)
デュアルショック4が必須なので、PS4を持っていない場合はデュアルショック4を持っていないと思うので、単品で購入が必要だ。
またPCではゲームのダウンロードに対応してないない。ストリーミングでのみ遊ぶことが出来る。
ストリーミングで遊べるので、ゲーミングPCでなくても推奨スペックを満たしていれば対応タイトルが遊べるので少しやってみたいと言う人にはPCで遊んでみるのがオススメ
PS Now対応タイトル
PS Nowでは、PlayStation 4とPlayStation 3のゲームソフトが対応になっている。
PlayStation 4では、NACK、ウルトラストリートファイター4、GRAVITY DAZE、Aragami、ダークサイダーズ2など
PlayStation 3では、The Elder Scrolls IV: オブリビオン Game of the Year Edition、KILLZONE SHADOW FALL、戦国BASARA、信長の野望、バイオハザード6など
PS4とPS3のゲームタイトル、300以上のタイトルが加入期間の間は遊び放題になる。
PS Nowの加入方法・価格
PS Nowへ加入方法は、PS Plusと同じく、PS Now利用券を購入する形で加入できる。
利用券の価格
- 1ヶ月利用券:2,500円
- 3ヶ月利用券:3,900円
コンビニなどで専用カードが販売されているPS Plusとは違い、PS Nowの利用券はPS Storeでの購入のみ購入出来る。
クレジットカードを利用したくない場合は、必要な金額分をPSNカードでチャージしてから購入する必要がある。
PS Now利用券お買得キャンペーン
※バナーからPS Storeに飛べます。
PS Now利用券お買得キャンペーンは、PS Storeで2019年1月14日までの期間限定で、PS Now利用券が最大61%OFFになる割引キャンペーンだ。
- 1ヶ月利用券が61%OFFで販売され、980円
- 12ヶ月利用券は通常販売されてないが、1ヶ月あたり833円お得で、9,999円だ。
※12ヶ月利用券はクレジットカードの登録が必要になる

PS Nowに遊びたいゲームがあるか、実際にストリーミングで遊べるか試してみたい。
たくさん対応タイトルがあって「割引されている間に利用券を買ってみたいが、ストリーミングで遊べるか、遊びたいゲームが有るかわからないので、PS Nowを試してみたい」と思ったら、PS Now 7日間無料体験券も配布されているので、PS Storeからダウンロードして試してみよう。
※7日間無料体験後に自動更新されてるので、不要な場合は「アカウント管理」から解約する必要がある。
割引は来年の正月を過ぎて14日までなので、冬休み期間にPS Nowを試して利用券を買うのもオススメ
コメント