PS4の上位モデルとして4kテレビをサポートするPS4 Proが12日より値下げされ、新価格となる。
PS4 Proの値下げについては、PS blogで発表でされた。
記事はこちら
PS4 Proが5,000円の値下げで39,900円+税に変更
これまで44980円+税で販売されてきたPS4 Proが、39,900円+税に5,000円の値下げ。
また、来年発売予定のPlayStation 4 Pro KINGDOM HEARTS III LIMITED EDITIONも既に予約が始まっているが、53,780円+税から48,780円+税に価格改定された。
※PS4は価格は据え置き
PS4 Proは4KテレビをサポートするPS4の上位モデルで、もちろんPS4がHDRに対応しているのと同様にPS4 ProでもHDRモードが利用できる。
PS4 Proに対応しているゲームタイトルはPS4 Pro Enhancedタイトルと記載され、未対応のゲームソフトの場合は、PS4 Proでのみ利用できる「ブーストモード」が利用できます。
モンスターハンターワールドなど一部のタイトルでは、ゲームオプションとして解像度優先、フレームレート優先、グラフィック優先の設定が予め用意されているソフトもある。
PS4 Pro未対応タイトルをより快適にするブーストモード
ブーストモードでは3つのパターンで効果が期待できる。
- 可変フレームレートが設定されているゲームでのフレームレートの向上
- 30フレーム、60フーレムに設定されているゲームでのフレームレート安定
- ゲームデータの読み込みの高速化
フレームレートは1秒間に何コマの映像を表示させるかのことでフレームレートが高いほど滑らかな映像でプレイ出来るので、モンスターハンターワールドのようなアクションゲームでは、高速で安定している方がプレイしやすい。
急激にフレームレートが落ちるとコマとびしているような感じがあるので、解消されるだけでもかなりの恩恵です。
グレイシャー・ホワイトが通常販売に
PS4 Proは昨年に「グレイシャー・ホワイト」モデルを数量限定で販売していましたが、今回の値下げに合わせて通常販売となりました。
39,900円+税の新価格で購入する場合は、「ジェット・ブラック」「グレイシャー・ホワイト」の2色から好みの色を選んで購入できるようになる。

ホワイト系のカラーを待っていた人には朗報ですね。
コール オブ デューティ ブラックオプス4の割引キャンペーン
PS4 Proの5,000円の値下げに合わせ、更にコール オブ デューティ ブラックオプス4のキャンペーンも展開される。
新価格になったPS4 Proと一緒に発売される新タイトル、コール オブ デューティ ブラックオプス4を購入すると5,000円の割引がされる。
Amazonでは約7,000円ほどでコール オブ デューティ ブラックオプス4が、PS4 Proと一緒に買うことで約2,000円ほどで購入できるようになる。
※この割引キャンペーンがAmazonでも対象となるのかは不明
こちらのブラックオプス4のキャンペーンは10日間限定で10月21日までです。
PS4からPS4 Proへの買い替えもオススメ
私の場合は、モンスターハンターワールドのPS4 Pro同梱版を購入し、PS4からPS4 Proへ買い替えました。
PS4 ProをフルHDテレビで遊んでいますが、モンスターハンターワールドをフレームレート優先で快適に遊ぶことができています。また、4Kテレビへの買い替えも安心してできます。
PS4では移行ツールもあるので簡単にPS4からPS4 Proへデータを移動する事ができますし、PS Plusに加入していればセーブデータもバックアップからダウンロードするだけです。

私の場合は引っ越しする前にHDDからSSDに交換してからPS4 Proにデータを移行しました。
10月はレッドデッドリデンプション2という超大型タイトルが発売になるので、PS4 Proへの買い替えもオススメです。
コメント