極・ベヒーモス、倒せましたか?
私は何度も挑みましたがソロでは倒せていません。
倒すことで重ね装備のドラケンと称号がもらえるのですが、どうにもクリア出来ません。
極・ベヒーモスは、モンスターハンターワールド最大難易度、G級クラスの強さ。
まず特別任務で出てくるベヒーモスですが、これも体力の設定がマルチ用の体力のみが設定されています。ソロの場合の2.6倍の体力となっています。
体力は多い、攻撃力は高いで、ソロプレイヤー泣かせになっています。
#MHW #極ベヒーモス がエリア9のラストに放つ「エクリプスメテオの構え」の瞬間から6分間のDPSチェックタイムが始まります
今まで失敗していた人はエリア9後のキャンプ補充を急ぐか、キャンプに戻らない選択をお試し下さい
詳しくは動画でhttps://t.co/VZ6q00ozQB pic.twitter.com/WLQDu0hOaw
— 極・どMなキョン (@dom_kyon) 2018年9月2日
サークルに所属していないとどうにもなりませんね。野良で救難信号を送ってみましたが3落ちでクエスト失敗してまいます。
極・ベヒーモスのミールストーム連発が難易度を高めてる
この難易度の高さはどこが原因なのかと思ったのですが、通常種のベヒーモスよりもミールストームが厳しいです。
極・ベヒーモスは、ミールストームを唱えてくるときに通知が出ますが、通常種よりも発生するまでの時間が極端に短いので、閃光玉を飛ばしてミールストームをキャンセルさせて回避することが出来ません。
さらに極・ベヒーモスは呪文を連発してくるので、メテオを避けているうちに距離が出来てしまい、短時間でミールストームを唱えられ気がついたらエリア内にミールストームがいくつも溜まってしまっていて避けながら戦うのが困難になってしまうのが原因です。
とくに坂のあるエリアに移動後は、初期エリアよりもマップが狭く避けにくく雷も落としてくるので難易度が上がっていきます。
このエリアでだいたい3落ちして終わってしまうパターンが多いですね。
極・ベヒーモスを攻略するにはモンハン伝統の睡眠爆破
古くはMHPからの攻略方法ですが、強すぎるモンスターは寝かせて大樽爆弾Gで爆破するのが定石。
MHP 2nd GのG級キリンはこの攻略方法が最善、最短の方法でした。炎属性の片手剣で切りまくるのは時間がかかりすぎました。
睡眠属性が極・ベヒーモスにも効くので、寝かせて大樽爆弾Gで爆破するのが一番安全な攻略方法かもしれません。
4人パーティーで睡眠属性強化、ボマーをつけて行って爆破しながら戦うのが確実でしょうか。とはいえ、それでも寝る回数、爆弾Gでのダメージが限られているので回復しながら戦うしかないですね。
ソロの場合はカウンターアタックで攻撃を受け流せ、ガードできるランスが適切かもしれません。
コメント