Xbox Series Sを購入したのでさっそく目的のXbox Game Passへ加入して遊び放題タイトルを本体にダウンロードしていくため、実際に100円で3年間遊び放題になるまでの流れを紹介します。
購入についてはこちら
最初の約1万5000円と100円の支払いで3年間はXbox Game Passで遊び放題に出来る

Xbox Game PassはMicrosoftが提供するゲーム遊び放題サービスです。PlayStationだとPlayStation NOWが同じサービスに該当します。
Game Pass対象タイトルであれば自由に本体にダウンロードして遊ぶことが出来ます。先日発表があったベセスダ・ソフトワークスのFalloutシリーズも対象タイトルになってるのは大きいですね。
Game Passはこちらでも紹介しています。
Xboxの有料ライセンスを整理
加入までの流れを紹介する前にXboxで提供されている有料ライセンスについてまとめておきます。
わかりやすいようにPlayStationプラットフォームと比較すると下記のようになります。
Xbox | PlayStation | |
ネットワークサービス | Xbox Live GOLD | PlayStation Plus |
遊び放題サービス | Xbox Game Pass | PlayStation NOW |
Xbox Live GLODはライセンスが一種類ですが、Xbox Game Passの中にも種類があります。
デバイス | ライセンス | 価格 | |
Xbox Game Pass Ultimate | PC, Xbox | Xbox Live Gold | ¥ 1,100 |
Xbox Game Pass for Console | Xbox | – | ¥ 850 |
Xbox Game Pass for PC (Beta) | (PC 向け、ベータ版) | – | ¥ 425 |
Xboxで対戦や特典の受け取り、割引などを受けるにはXbox Live GOLDが必須になるので、加入しないで遊ぶ人はほぼいないと考えるとXbox Game Pass Ultimateがかなりお得なのがわかります。
3年分のGame Passを100円付与してもらうまでの手順
3年分のXbox Game Pass Ultimateに加入するにはまずはXbox Live GOLDに3年加入することになります。
AmazonでXbox Live GOLDの1年分が多少割引されて販売されているので、Amazonでの購入がおすすめです。
Amazonで買う場合は、1回の注文で最大2年分までしか買えないので注意してください。1年と2年で買うか、1年ずつかうかのパターンになります。
12ヶ月分のXbox Live GOLDのコードを3年分ゲットしたら、Xbox買ってセットアップ後にストアから加入するか、MicrosoftアカウントでXbox Live GOLDに36ヶ月分加入します。
最後に100円払ってXbox Game Pass Ultimateにアップグレードする
Xbox Live GOLDに加入済みのユーザーは加入期間分を100円支払うことで残りの加入期間をすべてXbox Game Pass Ultimateにすることが出来ます。
最大で36ヶ月、3年分が変換可能となっており、37ヶ月以降は切り捨てになってしまいますので注意してください。

Microsoftアカウントで自分のXbox Live GOLDの加入期間を確認するとアップグレードボタンが出ているので、MicrosoftアカウントのページからアップグレードしてもOKです。
私もMicrosoftアカウントのページからアップグレードしました。
100円での決済を求められるので登録カードで決済するれば完了です。

Xbox Live GOLDの期間、3年後までがXbox Game Pass Ultimateの期間にアップグレードされました。
これで完了となるので後は対象タイトルが遊び放題になります。
対象タイトルは100タイトル以上あります。
Microsoftのゲームスタジオだとずっと配信されているようですが、配信期間が決まっているゲームもあるので遊びたいものがあったらダウンロードして遊んでしましましょう。
最近ではドラゴンクエストビルダーズ2が追加されていたので、さっそくダウンロードしました。
Xbox Serise Sだと容量が少ないので拡張SSDが欲しくなりますね笑
まずは気になっていたけど購入までいたらなかったゲームを遊んでいこうと思います。
コメント