現行機のPS4から次世代機のPS5へのスムーズな移行には、互換だけでなくPS5版へのアップグレードも行われるのが望ましい。
互換があるだけだとPS4のゲームをPS5で起動させた場合、ほぼPS4のまま動くだけになってしまうが、PS5版へのアップグレードがあるとPS5の性能を活かしたバージョンとなる。
PS5版への無償アップグレードを発表したPS4ゲームタイトル

PS4のゲームとして開発したゲームをPS5に対応させるのに時間と人のコストがかかるパターンもあるので全てが無償アップグレードとはいかないだろう。
無償アップグレードは、販売・開発を行っている会社が決めることになるが、今後発売されるゲームで、PS4からPS5への無償アップグレードをすでに発表しているゲームタイトルもあるので紹介する。
人気サッカーゲーム「FIFA 21」
世界的に人気のサッカーゲーム「FIFA」シリーズ最新作の「FIFA 21」がPS4版からPS5版への無償アップグレードに対応することがアナウンスされている。
PS4のパッケージ版を購入すればPS5にDISCを入れて遊べばPS5として遊べるとのこと。
ただし、PS5 デジタルエディションではDISCドライブがないので、ここは注意が必要だ。
期待のオープンワールド「サイバーパンク 2077」
ウィッチャー3を手掛けたProject CD REDがつくる新たなオープンワールドゲーム「サイバーパンク 2077」もPS4版を購入すれば、PS5版への無償アップグレードが行われることがアナウンスされている。
PS4版を購入していれば、PS5を購入したらそのままゲームをPS5版として遊べることがアナウンスされている。
PS5が発売されるまでにPS4のゲームを購入する場合は注意
PS5の発売直後は専用タイトル以外は前世代のPS4を含めマルチタイトルとなることを考えるとアップグレードが用意されているとPS5を新たに購入したときに手持ちのゲームを互換以上に楽しめるし、購入を躊躇しなくてよいので助かります。
今後購入するPS4向けのゲームがPS5版として利用できるかどうか、その場合いくらの追加コストがかかるのかは確認してから購入しましょう。
コメント