「Call of Duty: Warzone」は最大150人で戦える無料バトロワとして3月11日から配信開始

PCゲーム

無料のバトルロイヤルゲームにCall of Dutyシリーズからも登場します。


すでにモバイル版(アプリ)は無料配信で遊べていましたが、今回はPS4, Xbox One, PC向けのゲームとなります。

スポンサーリンク

「Call of Duty: Warzone」の詳細

call of duty warzone

「Call of Duty: Warzone」は2020年3月11日から配信開始となる。価格は無料でバトルパスの販売とアイテム課金になる見通し。

プレイ開始時刻が「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア」所有しているかで変わる。

  • コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア所有者は、11日午前0時からプレイ可能
  • 新規プレイヤーは11日の午前4時からプレイ可能

同様にダウンロード容量も変わるのでHDD容量に注意が必要だ。

  • コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア所有者は、15〜20GBの追加ダウンロード必要
  • 新規プレイヤーは80〜100GBのダウンロードが必要

無料配信となると新規プレイヤーが急激に増えるので、無料だからやってみようと考えている方は、100GB以上のHDD容量を確保しておきましょう。

「Call of Duty: Warzone」のゲームモード

まずマップですが、最大150人が戦うマップとなっているので広大なマップが用意されている

配信開始時に遊べるモードはバトルロイヤルモードとPlunderモードの2つです。

バトルロイヤルモードは他のバトルロイヤルゲームと同じく最後まで勝ち残ったプレイヤー、チームの勝ちとなる。

Plunderモードでは、三人一組でより多くのCashを獲得したチームが勝ちとなるゲームモードです。

指定されたコントラクト(ミッション)をクリアするとCashが獲得できるが他のプレイヤーに倒されると奪われてしまう。

無料で遊べるのでまずはダウンロードして遊んでみて、バトルパスを購入するか考えてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました