PR

ゴーストリコン ブレイクポイント オープンベータテストがPS4とPCで開催決定

PlayStation

人気TPS「ゴーストリコン」シリーズの最新作、「ゴーストリコン ブレイクポイント」のオープンベータテストが開催される。先立ってクローズドベータが行われたばかりですが、誰でも参加できるオープンベータテストなので、気になっていた人はプレーしてみましょう。

スポンサーリンク

「ゴーストリコン ブレイクポイント」とは

「ゴーストリコン ブレイクポイント」は、「ゴーストリコン」シリーズの最新作です。

大ヒットした「ゴーストリコン ワイルドランズ」が記憶に新しいかと思います。舞台はボリビアから太平洋に浮かぶ「アウロア島」へ。


前作からサバイバル要素追加されていおり、サバイバルしながらターゲットである「元ゴースト」を倒すミッション。


サバイバル要素では、オープンワールドの中で拾った物を利用して包帯を作って応急処置をしたり、アイテムを作成して次の戦闘に備えながらミッションを進めていきます。

「ゴーストリコン ブレイクポイント」のクラスは3つ

前作ではなかった要素ですが、クラスが追加。クラスによってキャラクターの能力が変わってきます。


「ゴーストリコン ブレイクポイント」発売時に使えるクラス

  • アサルト
  • シャープシューター
  • パンサー
  • メディック

それぞれに強化出来る能力があるので、条件をクリアして強化していきましょう。

ゴーストリコン ブレイクポイントのシーズンパスに含まれるダウンロードコンテンツ、アップデート内容
youtubeよりキャプチャー

追加キャラクターやミッションなどのDLC(ダウンロードコンテンツ)が用意されています。全てまとめて利用したい場合はシーズンパスの購入がお得です。

「ゴーストリコン ブレイクポイント」オープンベータテストの詳細

オープンベータテストは、9月26日から9月29日までPS4とPCで開催されます。

なお、事前にオープンベータテストのアプリがダウンロード可能です。
PC版向けにUplayで9月24日19時から、Epic Storeでは9月25日0時からです。


PS4版はPS Storeにて9月25日正午からダウンロード可能となります。

オープンベータテストのアプリとはいえ、データ量が多いと思われます。テスト開始時にダウンロードを始めるととても時間がかかります。


事前にダウンロードしておくことでオープンベータテストの開始後、直ぐにプレー出来るので事前にダウンロードしておきましょう。

オープンベータ参加の注意点

「ゴーストリコン ブレイクポイント」は、Z指定のタイトルとなる為、18歳未満はプレーが禁止となっています。


そのため、PS4から遊ぶ場合は、PS Storeで100円で販売される「ゴーストリコン ブレイクポイント」オープンベータテストのアプリをPS Storeのチャージ残高とは関係なく、クレジットカードで購入する必要があります。


18歳未満でないこと、年齢確認のために行われる決済ですので、100円分は後日PS Storeのウォレットに返金されます。
クレジットカードへの払い戻しではありませんので、支払い自体は発生します。

オープンベータテストでプレー出来る内容

先に行われたクローズドベータテストからミッションなどが追加されています。


3つのメインストーリーのミッションがプレー可能で、4人での協力プレーができます。マップは2つの地域に移動可能となっています。

オンライン対戦のPvPモード「ゴーストウォー」のエリミネーションもプレイできます。


「ゴーストウォー」の4対4のマッチでは、「民間軍事会社の拠点」、「スケル港」、「冷戦時代のバンカー」と「放棄された港」をの4マップでプレー可能です。

「ゴーストリコン ワイルドランズ」のプレーヤーはプレーしよう

前作、「ゴーストリコン ワイルドランズ」をプレーして楽しかったプレーヤーは多いはず。私もやり込んで、メインミッションをクリアしました。



今回オープンベータテストが行われる「ゴーストリコン ブレイクポイント」もかなり面白そうで、クローズドベータテストに応募しましたが落選。誰でも遊ぶことが出来るオープンベータテストで、遊んでみて面白かったら購入してみようと思っています。


期間が短いので、オープンベータテストへの参加はお忘れなく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました