PC版で大量のネズミから逃げる動画がアップされて話題になった「プレイグ テイル :イノセンス(A Plague Tale: Innocence)」のPS4版が発売決定
PS4版が日本でも11月28日に発売される
PS4でも大量のネズミが襲ってくることになります。海外ではPC版(Steam)の他にPS4とXbox Oneで発売されていました。
PS4の国内版(日本語版)の「プレイグ テイル :イノセンス(A Plague Tale: Innocence)」発売は11月28日に決定。
8月20日より順次予約受付開始となります。
PS版(Steam)では日本語に対応済みだったはずなので、それをPS4版に移植した形でしょうか。
- パッケージ版:6,800円(税別)
- ダウンロード版:6,800円(税別)
「プレイグ テイル :イノセンス(A Plague Tale: Innocence)」はZ指定ですので、ダウンロード版の場合は、PS Storeでのクレジットカード決済限定での購入のみとなります。
ウォレットのチャージ金額に関係なくクレジットカードが必須なのでご注意ください。
PC版とPS4版の違い
PC版とPS4版で比較してくれている動画がなかったので、まずはXbox One Xで比較している動画でグラフィックの違いを確認してください。
PC版はRTX2080 Tiなので最高性能といえるグラボを使っているのでさすがに超高グラフィックです。
前の動画でPC版とXbox One Xで比較出来たので、Xbox One XとPS4 Pro、PS4での違いをこちらで確認出来ます。
Xbox One Xからだとさすがに少し解像度が落ちてボケている感じはありますが、PS4で遊ぶには十分なグラフィックだと思います。
動画を見る限り、フレームレートもPS4 ProとPS4で最低でも30fpsが出るように調整されているので、スムーズに遊べると思います。
アクションアドベンチャーとしては超高評価のゲームなので、PCで遊べていなかった人はPS4版を買って遊んでみるのがオススメです!
コメント