PR

「Nintendo Switch ディズニーツムツム フェスティバルセット」も新型Nintendo Switchで予約受付中

Nintendo

Nintendo Switch向けに発売されるディズニーツムツム フェスティバルの本体同梱版が予約開始になっています。


ディスニーツムツム フェスティバルと同日発売となるのでNintendo Switchを持っていない方でディズニーツムツム フェスティバルをプレイしたい人にオススメ

スポンサーリンク

新型Nintendo Switchにディズニーツムツムデザインの限定モデル

ディズニーツムツム フェスティバルの発売日が10月10日ということもあって、「ディズニーツムツム フェスティバルセット」も新型Nintnendo Switchで予約受付中となっています。

Nintendo Switch ディズニー ツムツム フェスティバルセット (【期間限定特典】「ディズニー ツムツム フェスティバル」オリジナルツム フェス衣装を着た「フェスツム」4体を入手できるダウンロード番号 同梱)

バッテリーの保ちが回改善された新型Nintendo Switchでは、バッテリー持続時間が4.5-9時間の動作が可能となっています。



ディズニーツムツムはさほどパワーを使わないと思うので、かなりの時間ツムツムをプレイすることが出来そうです。

スマホを子供に貸し出さなくてもディズニーツムツムで遊んでおいてもらえるので親としてはNintendo Switch版で遊んでくれた方が良いかもしれませんね。

Nintendo Switch ディズニーツムツム フェスティバルの内容

ディズニーツムツム フェスティバルは、スマートフォンで人気のツムツム(パズルゲーム)だけでなく、Nintendo Swtichのジョイコンを使った「みんなで遊べるパーティーゲーム」が10個収録されています。

好きなツムツムを使って、家族や友達と最大4人で対戦・協力プレイ出来るパーティーゲームや、スマホではないのでバッテリーを気にすることなく、好きなだけNintendo Swtichでツムツムで遊ぶことが出来ます。。

発売は本体同梱版「ディズニーツムツム フェスティバルセット」と同じく10月10日です。

また、ツムツムのオンライン対戦だけでなく、パーティーゲームもオンライン対戦が可能となっています。ただし、Nintendo Switch Onlineに加入する必要があります。


Nintendo Swtich Liteだと携帯モードのみなので、ジョイコンが追加で必要になるようです。

「ディスニーツムツム フェスティバル」は店舗特典なども満載

まず、発売から期間限定でオリジナルツム フェス衣装を着た「フェスツム」4体がダウンロード出来るコードが付属しています。

店舗特典

  • Amazonでは、トイストーリーの「ウッディ」を早期解放出来るコード
  • ゲオでは、モンスターズインクの「マイク」を早期解放出来るコード
  • セブンネットショッピングでは、ズートピアの「ジュディ」を早期解放できるコード
  • ジョーシンでは、ファインディングニモの「ニモ」を早期解放できるコード
  • イオンでは、キラキラクリアファイル

イオン以外はツムツムの早期解放コードで、イオンのみクリアファイルがもらえる店舗特典となっています。


「早期解放コード」なのでゲームを進めて行けば解放できるはずなので、特典でグッズが欲しい場合はイオン一択となりそうです。


その他、ディズニーストアオンラインでは、限定ツムツムのぬいぐるみやマスキングテープが販売されるとのことです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました