PR

歴戦リオレウス、歴戦リオレウス亜種をさっくり倒して報酬枠で珠集め。歴戦個体の報酬枠解説つき

歴戦リオレウスPlayStation

歴戦リオレウス、歴戦リオレウス亜種の2頭クエ、4枠が出たのでさっくり倒してきました。

4枠と5枠のクエストはなかなか出現しないので、出た時は優先的に攻略しておくと珠がたくさん集めれ、錬金素材として活用出来る。

スポンサーリンク

歴戦リオレウスの危険度について

歴戦リオレウス

歴戦リオレウスと歴戦リオレウス亜種は危険度2。

 

追加報酬枠も希少な珠が出る可能性が危険度1よりも高くなります。危険度1だと風化したが珠が出ませんので、危険度2を回す方が効率がいい。

 

危険度2の追加報酬枠のパーセンテージ

  • 光る珠:36%
  • 古びた珠:35%
  • 風化した珠:26%
  • 汚れた龍脈石:3%

パーセンテージはアップデートごとに修正されたりしているので、ご注意ください。

 

危険度3の追加報酬枠のパーセンテージ

  • 古びた珠:72%
  • 風化した珠:13%
  • 汚れた龍脈石:12%
  • 輝く龍脈石:3%

輝く龍脈石は、危険度3の古龍種を倒さないと出ないようになっているので、輝く龍脈石が欲しい場合は、頑張って歴戦ネルギガンテなどを倒しましょう。

[wpap service=”with” type=”detail” id=”4047333174″ title=”モンスターハンター:ワールド 公式ガイドブック”]

歴戦リオレウス、リオレウス亜種の2頭クエプレイ動画

リオレウスは低空飛行を行うので、飛んだタイミングで閃光玉を当てて大剣で溜め斬りするとさくさく倒せます。

 

忘れやすいのが解毒薬なので、持ってくるのを忘れた場合はキャンプで取り出してから挑みましょう。カスタム強化で回復付与を付けていない武器で挑む時は必須です。

 

8分ほどで2頭倒せたので、かなり効率がいいと思います。1頭あたりの体力の設定が、2頭クエで体力が半分、3頭クエで1/3になるので苦手なモンスターも倒しやすいと思います。

 

私の場合、歴戦バゼルギウスが得意ではないので挑む時は2頭クエ以上のときにやっています。

 

動画配信、ライブ配信をYouTubeで行っていますので、チャンネル登録よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました