8月1日からPS Plusの1ヶ月と3ヶ月利用権が値上げ。12ヶ月分はお値段そのまま

PS PlusスクショPlayStation

主にPS4のオンラインマルチプレイやセーブデータの保存、会員特典など様々なサービスが受けられる。

PSプラットフォーム向けのサブスクリプションサービス、PS Plusの利用権が値上げされることなった。

スポンサーリンク

PS Plusの1ヶ月と3ヶ月利用権が値上げ

PS Plusスクショ
image via sie

2019年8月1日からPS Plus利用権の値上げが行われるのは、1ヶ月と3ヶ月利用権です。12ヶ月分に関してはこれまで通りの価格で販売が継続されます。

PS Plus利用権の新価格

  • 1ヶ月利用権が514円(税込)→850円(税込)
  • 3ヶ月利用権は1,337円(税込)→2,150円(税込)

PS Plusの自動更新に注意

PS Plusでは、一度加入すると自動更新がオンになっている。


この自動更新をオフにせず、値上げ後に加入済みの利用期間がすぎてしまうと自動的に毎月1ヶ月利用権がクレジットカードなどで購入されてしまうので、注意してください。


値上げ後に自動更新されると毎月850円がPS Storeから請求されることになります。


長期間遊ぶ場合は、価格が据え置きされている12ヶ月利用権がお得ですし、利用しないのであれば自動更新をオフにしましょう。

PS Plusの自動更新をオフにする方法

メニュー画面の設定を選択し、表示されたリストの中から、順に「アカウント管理」→「アカウント情報」→「PlayStationの定額サービス」を選択。


定額サービスリストからPS Plusを選択して、「自動更新を無効にする」を選択して無効化します。


PS Plusの自動更新を無効にしたタイミングで、画面に表示されいる有効期間終了日までPS Plusのさまざまなサービスが利用できます。


再度加入する場合は、PS StoreなどでPS Plus利用権を購入すれば再開できます。

Days of Play 2019などのセール期間に長期加入しておくのがお得

PS Plus利用権は、定期的に行われるPS Storeのセールでもセール対象となることがあります。


直近では、Day Of Play 2019の期間中にPS Plus利用権のセールが行われる。

Days Of Playのセール期間中のPS StoreでPS Plus利用権は30%オフで販売されます。

  • 12ヶ月分が30%オフの3,600円
  • 3ヶ月分も30%オフの935円

8月からの新価格前、最後のセールだと思いますのでこの機会に必要な分だけ買っておくのがお得だと思います。


私も12ヶ月分に前回セールがあったタイミングで購入してありましたが、Days Of PlayでもPS Plus利用権を12ヶ月分購入する予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました