【日本未発売】映画をゲーム化したWorld War Zのゲームシステム、クラスの詳細

PlayStation

日本では発売されていませんが、サバイバルゾンビゲーム「World War Z」が面白そうなのでこのブログでも紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ブラッドピッド主演のWorld War Zをゲーム化

ブラッドピッドが過去にゾンビ映画「World War Z」を主演しましたが、ゲーム版は映画の原作を元に作られています。

image via wwz

価格は39.99ドル日本円で3,880円とお買い得価格で発売されました。現在輸入版が高騰しているので購入される方はご注意ください。

なお英語版のみで、公式サイトを覗いても各国の言語がリージョン選択で表示されるものの、残念ながら日本だけ抜けてしまっています。

World War Zのゲームシステム

World War ZはTPS(三人称視点)のサバイバルゾンビシューターです。協力プレーが基本となっており、4人で迫り来るゾンビを蹴散らしながらエリアからの脱出を目指します。

協力プレーのコープだけでなく、対戦形式のゲームモードもあるので、何度も遊びこむことが出来そうです。

レインボーシックスシージのように特化型キャラクターを選択してプレイ

World War Zでは、レインボーシックスシージのようにクラス(キャラクター)ごとに設定された武器などを使ってプレイします。

使用できるクラスは6種類

  • Gunslinger
  • Hellraiser
  • Slasher
  • Medic
  • Fixer
  • Exterminater

使っているうちに経験値がたまり、レベルアップして武器をカスタマイズしたりすることが可能です。

射撃に特化したGunslinger(ガンスリンガー)

面倒な話は抜きで射撃を楽しみたいプレイヤーは、さまざまな武器と弾薬が増える特典のついたGunslingerでゾンビを片っ端から始末しよう。

Epic Storeより

迫り来る大量のゾンビをヒャッハーと倒し続けたい前線での戦闘が好きな人は、ガンスリンガーがを選ぶといいですね。

まとめて吹き飛ばすHellraiser(ヘルレイザー)

たっぷりの爆薬があれば問題はすべて解決!C4とその他のツールで武装したHellraiserの得意はゾンビの群れを一気に片付けることだ。

Epic Storeより

リモコン爆弾のC4が使えるのでゾンビが大量になだれ込んでくる箇所にC4を設置しておいて、なだれ込んできたらC4を起爆して一気に大量のゾンビを片付けられます。


ゾンビが多くなる場面ほどまとめて倒せるので便利なクラスですね。

接近戦重視で剣でゾンビと戦うSlasher(スラッシャー)

スタイル重視の戦士の一番の武器は頼りになる剣だ。Slasherには、装備のテーザー銃でゾンビをしびれさせている間に近接攻撃によるダメージと効果が増大するという特典がある。

Epic Storeより

ちらっと見たのですが、ゲーム内に登場する日本人だと日本刀が扱えるようです。

バッサバッサと斬るのを強化していきたい人はスラッシャーです。

仲間をゾンビにさせない。治療役のMedic(メディック)

ゾンビとの戦いでは仲間がゾンビにならないようにすることが最良の選択肢である場合がある。Stim Pistolで武装したMedicは、離れたところから仲間を治療し、ゾンビに対する優勢を保つのに役立つ。

Epic Storeより

大量のゾンビの中を近づいて回復する必要がなく、離れたとこららコープ中の仲間を助けることができるので、パーティーに一人はメディックがいたほうがいいです。

戦いをまとめる戦術役のFixer(フィクサー)

どんな状況でも臨機応変であることが最も重要だ。弾薬箱から複数の仲間への弾薬補充まで、頼れるのはいつもFixerだ。

Epic Storeより

オンラインでの協力プレイでの力を発揮するクラスなので、一人で遊ぶ時は他のクラスを選択しましょう。

スキルには味方の弾薬増加など支援系のスキルが多く設定されている支援に特化したクラスです。

ゾンビを燃やしつくすExterminator(エクスターミネーター)

炎が答えだ!火炎瓶で武装したExterminatorの望みは、ゾンビが燃えるのを見ることだ。

Epic Storeより

火炎瓶をガンガン投げてゾンビを燃やしていきたい人はこれですね。

他のクラスよりも火炎瓶の威力が高く成長すると持続時間も延びます。

World War Zでは東京が再現されている

各国のマップが登場する「World War Z」ですが、東京マップも含まれています。


すでにプレー中の方がツイッターに投稿してくださっているので紹介します。

ユーチューブのWorld War Zのプレイ動画

外国から見た日本のイメージで作成されているためか、ちょっと変なところもありますが、それがまたユニークで楽しそうです。

PC版のEpic Storeには日本語が選択できるようにはなっているようですので、近いうちに日本語版もリリースされそうな気がします。

追加 World War Z日本語版について

ゲームパブリッシャーH2 INTERACTIVEは、World War Zの日本語版を2019年内に発売することをアナウンスしています。


日本語版は、ダウンロード版、パッケージ版ともに発売を予定しているとのことです。価格や発売時期は未定なので、ほしい人は随時情報をチェックしてみてください。

追記:日本語版が9月26日発売となりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました